海外留学・海外派遣のことなら
カテゴリ
全体 13年夏オーストラリア留学体験 12年クリスマスホームステイ 12年11月出発:本格的留学体験 12年フィリピン語学留学受付開始 11年英国クリスマスプログラム 09年春ニュージーランド留学体験 08年春 オーストラリア留学体験 08年夏 オーストラリア語学留学 09年夏オーストラリア短期留学 13年夏オーストラリア留学体験 以前の記事
2016年 12月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 09月 2010年 04月 2009年 03月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 10月 06日
2011年12月25日
![]() ホストファミリーのお家に着いたのが、クリスマス当日の11時でした。玄関で出迎えてくれたのが、ホストマザーのマリアさん、ホストファーザーのジョンさん、娘の8歳のケイシーちゃん。 大きくてきれいなお家で、中に入ると、大きなクリスマスツリーが3つもありました。ジョンさんのお仕事がIT関係なので、ノートパソコンがあっちにもこっちにも置いてあって、全部ネットに繋がっていた。ジョンさんが、どれでも自由に使っていいよ、と言ってくれて早速、英語でつぶやいたのです。 その日の夜は、クリスマスパーティということで、30人もの人々が集まって来ました。なぜだか、お客様はみーんな、韓国人とフイリピン人。フイリピンと中国のハーフのマリアさんのお友達は、アジア系が多いようです。どの人も話すと楽しい人達で韓流ドラマの話から一気に話が盛り上がりました。みんなが持ってきたお料理も珍しいものが多く、本格的はフイリピンと韓国の料理を味わうことができました。 ジョンさんは掃除魔で、一分一秒も無駄にせず、そこかしこを磨いていました。また、家事全般を全部一人でやっていて、マリアさんがお皿の一つでも片付けることを見ることはなかったです。だって、すぐにジョンさんがささっと片付けるんだもん。いつでも、どこでも。 ![]() ![]() 2011年12月26日 ![]() 今回のメルボルンへの仕事は、「YMCAメルボルンでホームステイプログラム」に応募してきた10人の子供達の引率という内容でした。10人の子供達はみーんな元気で好奇心旺盛で、おばさんの私に若いエネルギーをいっぱいくれました。 誰一人ホームシックにもかからず、(私が飛行機の中でホームシックだったのは秘密!)この子達のお陰で、毎日が楽しくてたまりませんでした。 まず、10歳のナナちゃん。同じホームステイ先で同じ部屋で寝起きしてベッドもいっしょでした。この子は英語が大好きなので参加したと言っていましたが、ホストシスターのケイシー、隣の家の子供達、韓国人のビクトリア、トミーの姉弟と仲良く遊んでくれました。私と、マリアさんはお陰で、思いっきり世間話に興じることができました! どうやって、オーストラリア人ご主人と出会ったの?ご両親、親戚の反応は?付き合って何年で結婚した?などなど、話の種は尽きません。お互いに聞きたいことが山ほど。 マリアさんのご主人のジョンさんも素晴らしい人で、ITスペシャリストだけあって、インターネットでの情報収集をする力がすごかった。ナナちゃんが日本の朝ごはんでは卵焼きを食べていると言ったら、翌朝には、ネットの写真を見ながら、そっくりに卵焼きを作ってくれました。中は半熟になるようにしたんだ、とジョンさんは言いました。 ![]() ![]() 2011年12月27日 ![]() 田舎の小学校は可愛らしい建物の小規模な学校で、学校で飼っている動物が、牛1頭、鶏13羽、アヒル1羽、エミュ1頭(ダチョウに近い鳥)で、ワイン作りを今年のプロジェクトにしているとかで、大きい葡萄園がありました。*小学校です。 ここで、3時間、子供達は英語を勉強しました。休憩時間は、ホストファミリーが作ってくれたお弁当を見せ合い、分け合い、残り物を動物達にやったり、、、。にんじん丸ごと1本、オレンジ丸ごと1個、キューイフルーツ丸ごと2個、私達を驚かせたおやつです。「どうやって食べるん?」「キューイの皮はどうやってむくん?」答え、オレンジは爪を立てて、手をべちゃべちゃにして皮をむく、キューイフルーツは皮ごと食べる、にんじんは丸かじり でした。 学校のある場所、ギズボーンはビクトリア州で一番風の強い、寒い街ということで、最初の3日間は、冬服でも寒かったです。 ホストファミリーのお弁当は、大抵サンドイッチで、中身はそれぞれの家庭の心が込めてあり、みんなで自慢し合いました。ビーフあり、ハムあり、山盛りレタスあり、卵あり、、、パンが4枚の家もあれば、1枚だけも、それぞれで、その違いがまた楽しかったりして。 ![]() ![]() 2011年12月28日 ![]() メルボルンで11日間、私は、10人の生徒の引率をしたのですが、毎日が楽しいばかりで飛ぶように過ぎていきました。子供達はそれぞれが、ホームステイをしたのですが、毎朝、学校に集合するたびに自分のホストファミリーの自慢話です。彼らの自慢話を聞くのがそれはそれは楽しみでした。 「クリスマスプレゼントをたくさんもらい過ぎて、スーツケースに入りきらなかったので、大きなカバンもプレゼントしてもらった。」 「メルボルンで一番高いビルに連れて行ってもらって、天辺のガラス張りの床の上に立った。空中に浮いているみたいだった。足の下の眺めは最高だった」 「年越しのカウントダウンの花火を見にヤラ川まで連れて行ってもらった。花火がすっごく大きくて綺麗だった」 などなど、たくさんのお話を子供達はしてくれました。 子供達のコミュニケーション能力をつけるため、マックや、ハングリージャックで子供達に一人で注文させました。 私→カプチーノ プリーズ と注文したら、紅茶が出てきた。 ア カップ オブ ティー と間違えられたらしい。 生徒→ストロープリーズ と言ったら、ストロベリーミルクセーキが出てきた。(コーラにストローがついてなかったけ、頼んだのに、と言っていました。) もう笑いしか出なかった。 ははははははは。誰の英語が通じなかったって???私さ。 子供達とフイッツロイガーデンを散策したり、動物園へ行ったり、ビクトリアマーケットで買い物して、「ウチの子供達とは忙しくってしばらく、どこにも連れて行ってやれなかったなあ」と気がつきました。 ああ、だから、こうやって子供達といろんな所を歩いたり遊んだりするのが新鮮で楽しいんだ。帰国したら、ウチの子供達と安佐動物公園へ行こっと。と決心を固めた次第です。 ![]() ![]() 2012年1月2日 ![]() メルボルン研修最期の日は、本当に暑かった!なんと、気温は40度にもなりました。思えば、ギズボーンの小学校で語学研修が始まった、12月27日、28日頃は寒くて、ジャケットが手放せませんでした。mixiで何度か、It was cold today.とつぶやいたほどです。それが、だんだん、気温が上がっていき、1月2日は40度以上にもなったのです。この温度差の激しさは日本では考えられません!「1日のうちに四季がある」と言われるように、朝はジャケットが必要だったのに、昼になると、じりじり暑いなんて、、、ま、これでこそ、海外の醍醐味か。 最期の日は、それぞれのホストファミリーが子供達を学校まで送り届けてくれました。ファミリーと子供達で集合写真を撮りました。それから、空港行きのマイクロバスが来るまで、日陰で待機していたのですが、どこもかしこも暑かった!鼻の頭がじりじり焼けました。 ![]() ![]() そして、バスがやってきて、私達は、乗り込みました。ホストファミリーと別れたくなくて、ほとんどの子が泣きました。こうやって、写真をupしながら、「オーストラリア、良かったなあ」ため息が出てしまう私です。 2012年12月24日出発のメルボルンでホームステイに参加希望の方はこちらをクリック! http://opmjapan.exblog.jp/16945459/ ▲
by opm-japan
| 2012-10-06 22:47
| 12年クリスマスホームステイ
2012年 10月 06日
2012年メルボルンでXmasと新年を過ごそう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() :*:・。,☆゚'日 程 表'・:*:・。, 2012年12/23(日) 広島市中区の会場にてXmasパーティ参加,広島でホテル泊 12/24(月) 正午、 広島駅発、新幹線にて博多駅着、福岡空港へ 広州乗換え 12/25(火) メルボルン空港到着、ホストファミリー宅へ、Xmasを過ごします 12/26(水) ボクシングデー(クリスマスの翌日は祝日です) ホストファミリーと過ごします 12/27(木) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:ギズボーン散策 12/28(金) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:メルボルン動物園 12/29(土) 終日メルボルン、ビクトリアマーケットでショッピング、ビーチで水泳 12/30(日) ホストファミリーと過ごします 12/31(月) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:メルボルン観光 2013年 1/1(火) 新年をホストファミリーと過ごします 1/2(水) 新年をホストファミリーと過ごします 1/3(木) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン後、さよならパーティ 夕刻:メルボルン空港へ、深夜:メルボルン空港発、広州へ 1/4(金) 早朝、広州着、11:50広州発、15:50福岡空港着、 博多駅より新幹線にて広島駅到着後、解散。 *広島駅から往復路ともフォーサイス幸子が引率します! ▽ 募 集 要 項 ▽ ◆ 研修期間 :2012年12月23日(月)~2013年1月4日(金) 12日間 ◆ 募集定員 :10名 (定員になり次第締め切ります) ◆ 参加対象者:小学校1年生以上、中学生、高校生、大学生 ◆ 参加費用 :348,000円 ◆ 旅行条件 ◎旅行代金に含まれるもの ・広島から福岡までの往復新幹線費用 ・広島でのXmasパーティ参加費用、12月23日の広島での宿泊費 ・往復航空券代金 ・授業料 ・全宿泊費 ・動物園入園料 ◎旅行代金に含まれないもの ・査証取得費用 ・空港諸税 ・広島までの国内交通費用 ・任意の海外旅行損害保険 ・燃油サーチャージ代 *参加申込み締切は、10月22日(月)です。 お申込・お問合せはこちらまで Tel 082-545-5541 Fax 082-545-5542 E-mail edventure@opm-japan.com http://www.opm-japan.com/form/index.html ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by opm-japan
| 2012-10-06 20:18
| 12年クリスマスホームステイ
2012年 10月 06日
フォーサイス家が主催する クリスマスパーティのお知らせ
日時;2012年 12月23日 (日) 18:00~ 場所;広島市中区 (参加人数によって、場所を決定します。) 参加費;1,500円(参加当日、お支払い下さい。) お申込み締め切り;定員30名程度といたします。定員になり次第締め切りとさせていただきます。 イベント内容について 18時から21時くらいまで、楽しいパーティをします。その後、平和大通りのクリスマスイルミネーションを散策します。 夜遅くまでの活動になりますので、県外から参加される方は宿泊が必要となります。高校生以下の参加者の方は、フォーサイス家といっしょに、宿泊施設の大部屋に宿泊していただくことができます。御一人2,500円となります。 翌日24日は、フォーサイス家の引率で、宮島観光(宮島までの交通費、入場料等は実費)をします。 *県外から参加される高校生以下の方に関しましては、12月23日に、広島駅までお迎えにあがり、24日には、広島駅でお見送りいたします。 お申込み方法;こちらにhttp://www.opm-japan.com/form/index.html パーティのみ参加希望か、パーティと宿泊参加希望かを必ず、書き添えて、お申込み下さい。 去年のパーティの様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宮島 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by opm-japan
| 2012-10-06 19:30
| 12年クリスマスホームステイ
2012年 10月 04日
破格で英語力アップ間違いなしの留学
フイリピン 、セブ島での語学留学 11月から留学したい方々のために受付を開始しました。 ![]() 11月は、一般的に航空券が安いんですよ! ![]() お早めにお申し込みください。 ![]() 期間は 2012年11月4日(日)~2013年4月6日(土) 毎週日曜日出発 1週間から手配が可能ですが、もちろん、11月4日から4月6日までのロングスパンでの申し込みも可能です!! 但し、引率はつきません。個人留学です。 留学費用は、授業料・滞在費・食費・込みで 2週間:108,000円 3週間:141,000円 4週間:169,000円 となります! 上記の費用には航空券が含まれていません。安い航空券を探せば、6万円程度ですので、航空券が安いときを狙って GO! さて、さて、 お次は、ダディーとマミーの引率つきの、フイリピン留学について。。。。。。 期間は 2013年3月23日(土)~4月4日(木) 12日間 留学費用は、 概算でお一人様、25万 ※2012年10月4日現在 授業料・滞在費・航空券・観光・引率費すべて込み!! 1日 3時間の英語個人レッスン、4時間の英語アクティビティを毎日受講する上、セブ島の島巡り、シュノーケリング体験などの活動も含めて この値段は本当に破格です! ![]() ※関西空港出発、解散です。 ※15歳以上から、お一人での参加ができます。 ※14歳以下方の参加の場合は、保護者の留学(親子留学) あるいは、フイリピン入国のための証明書取得(別途4万円程度必要)が必須条件となります。 興味のある方はお問い合わせください 参加希望、お待ちしております!!! ヾ(´ー^) ☆フィリピンについて and 去年の夏にフィリピンにいった時の感想です☆ フィリピンときいて、なにを想像しますか? フィリピンへの語学留学と聞くと、疑問をもたれるかたも多くいらっしゃるかもしれませんが、実はフィリピンでの公用語は英語です! ほとんどのフィリピン人は、英語を話します!大学を卒業し、教員資格を持っている、講師陣の英語力はネイティブと同等です! フィリピンは今、格安で留学できるホットな国として注目されてきています☆ なんと言っても安い!! 英語力をつけるために留学をしてみたい!でも費用が・・・ そんな方々の悩みを解決してくれる国です♪ Q.具体的にどのくらい安いのか? A.同じ期間(例えば3ヵ月)行ったとして、フィリピン留学はニュージーランドやオーストラリア、カナダへ行くのにかかる費用の3分の1です! さらに!!! オーストラリア、ニュージーランド、カナダへ行くよりも、しっかり英語の勉強ができます! オーストラリア、ニュージーランド、カナダへの語学留学(3ヵ月)の場合・・・ 1日5時間のクラス×週5日×3ヵ月=75時間 フィリピン留学(3ヵ月)の場合・・・ 1日8時間のクラス×週5日×3ヵ月=120時間!!! こんなにも英語のクラスの時間が違います! それでも費用は3分の1 フィリピン語学留学、こんなにもお得なのです☆ さらに!!! 私がここまでフィリピン留学をすすめる理由はもう1つあります^^ それは、8月に私たちフォーサイス家、4人で実際にフィリピンに行き、 自分の身をもってフィリピンの良さを体験してきたからです☆ 私フォーサイス幸子は1週間ほど下見に、私の子供達3人には3週間の語学留学をさせました! 私自身、語学学校の寮に宿泊し、英語のクラスも受けてきました☆ 徹底した英語教育、きれいな寮、安くておいしい食べ物、フィリピン人の人柄、 すべてにおいて最高の国♪でした 人からの情報ではなく、私自身が実際に現地で感じたことです! フィリピンの良さは保証します!!! b('ー^*) お申込・お問合せはこちらまで Tel 082-545-5541 FAX082-545-5542 E-mail ;info@opm-japan.com http://www.opm-japan.com/form/index.html ※現地での子供達の様子などを写真つきでブログで紹介しています☆ ぜひご覧下さい http://forsyth.exblog.jp/14614922/ ▲
by opm-japan
| 2012-10-04 18:01
| 12年フィリピン語学留学受付開始
2012年 10月 02日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() :*:・。,☆゚'日 程 表'・:*:・。, 2012年12/23(日) 広島市中区のアステールプラザ会場にてXmasパーティ参加,広島でホテル泊 12/24(月) 08:47 広島駅発、新幹線にて11:34関西空港着、14:00関西空港発 広州乗換え 12/25(火) 09:40メルボルン空港到着、ホストファミリー宅へ、Xmasを過ごします 12/26(水) ボクシングデー(クリスマスの翌日は祝日です) ホストファミリーと過ごします 12/27(木) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:ギズボーン散策 12/28(金) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:メルボルン動物園 12/29(土) 終日メルボルン、ビクトリアマーケットでショッピング、ビーチで水泳 12/30(日) ホストファミリーと過ごします 12/31(月) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン 午後:メルボルン観光 2013年 1/1(火) 新年をホストファミリーと過ごします 1/2(水) 新年をホストファミリーと過ごします 1/3(木) 午前:Holy Cross小学校にて英語レッスン後、さよならパーティ 夕刻:メルボルン空港へ、深夜:メルボルン空港発、広州へ 1/4(金) 06:00広州着、09:30広州発、14:20成田空港着、 17:10東京駅より新幹線にて21:05広島駅到着後、解散orフォーサイス家でホームステイ *広島駅から往復路ともフォーサイス幸子が引率します! ▽ 募 集 要 項 ▽ ◆ 研修期間 :2012年12月23日(月)~2013年1月4日(金) 12日間 ◆ 募集定員 :10名 (定員になり次第締め切ります) ◆ 参加対象者:小学校1年生以上、中学生、高校生、大学生 ◆ 参加費用 :348,000円 ◆ 旅行条件 ◎旅行代金に含まれるもの ・広島でのXmasパーティ参加費用、12月23日の広島での宿泊費 ・広島から関西空港までの片道新幹線費用 ・往復航空券代金 ・授業料 ・全宿泊費 ・動物園入園料 ◎旅行代金に含まれないもの ・査証取得費用 ・空港諸税 ・広島までの国内交通費用 ・成田空港から自宅までの交通費 ・任意の海外旅行損害保険 ・燃油サーチャージ代 *参加申込み締切は、11月9日(金)です。 お申込・お問合せはこちらまで Tel 082-545-5541 Fax 082-545-5542 E-mail edventure@opm-japan.com http://www.opm-japan.com/form/index.html ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by opm-japan
| 2012-10-02 16:25
| 12年クリスマスホームステイ
1 |